香港国際警察 NEW POLICE STORY 雑感

・首都圏に住んでいる身としては、観たい映画が近辺の劇場で公開しないという事態は珍しい。大抵は新宿か渋谷に足を運べば事足りるのだが、最近は観に行くのに躊躇してしまう距離での公開が増えている。本作も漸く今週に入ってから池袋にて拡大公開されるも夜一回の上映のみ。まぁ、それでもまだマシな方で、『ハサミ男』なんてお台場のみの単館公開だぜ。悪いがどんなに作品に興味があろうと、映画観るだけで片道300円以上は予算をかけたくないのですよ。つくづく試写会に行った弟が羨ましい*1
・さて、映画に関係ない閑話が長くなったが、本作は『ハリウッド如きでは、成龍という駒を上手く使いこなせない』コトを見事に証明している。前の出演作『メダリオン』の悪評を聴き、「ああ、もうジャッキーもトシなんだな」なーんて思ったヤツも大勢居ることだろう。だが、それ以上にハリウッド大作では組合等の関係上、危険なスタントは保険会社の許可とか色々と七面倒臭い手続きも必要となるし、プロデューサーも何か事故と起こったらマズいからと、危険なスタントに自粛を促すのだそうだ*2。危険なスタントの無い成龍が面白い筈が無い。一作一作、命を懸けて(或いは削って)作るからこそ、成龍は活きてくるのだ。
・だからこそ古巣に戻ったジャッキーのアクションは活き活きとしている。気を抜いたら2・3回は死んでるんじゃねぇの?って位にハードなアクションを、ホントに50代かよ?って位のキレでこなしている。後半、遊戯施設でバトルしてた“ブラック・マスク2”ことアンディ・オンと20近くも年が離れてるってのに、あの互角っぷりはどうだい?惚れ惚れするじゃないか。
・ストーリーの流れもシンプルで定番のモノだが、予定調和をハズさないで物語を“魅せる”ってのは逆に技術が要るものです。警察署全員が一丸となって“見逃す”シーンは、例え先を予想出来たとしても胸にジーンときちゃいます。俺もつくづく、こういう人情派の演出に弱くなったなぁ。
・そして、やはり定番であるEDでのNG集。やっぱコレがないとジャッキーの映画じゃねぇよな。久々に“ジャッキー・チェンの映画”ってのを観た気がします*3
・でもバスの暴走シーンって全く意味無いなぁ。本作で一番派手で印象的なシーンなんだけど、物語にちっとも絡まないし…。

*1:今月の頭に友人から『ハサミ男』の試写会に誘われて(原作も未読なのに)観に行ったんだそうだ。弟曰く「劇場の設備の所為かも知れないが、BGMが大きすぎるから、トヨエツが何言ってるか全然聞き取れない」

*2:そうした不満を『映画秘宝』のインタビューでジャッキーが漏らしてた気がする

*3:…とは云え、俺が劇場に行って観た成龍主演作って、コレと『シティーハンター』だけだったり。